魚種 | 南紀の総枚数 | 最大サイズ | 最大サイズの渡船 |
グレ (メジナ) |
953枚↑(624) | 48.0cm↑(47.0) | 下谷渡船(すさみ町口和深) |
尾長グレ | 33枚↓(74) | 42.0cm↓(43.0) | 太師丸渡船(那智勝浦町) |
イシダイ | 25枚↑(17) | 70.3cm↑(69.0) | 太師丸渡船(那智勝浦町) |
イシガキダイ | 4枚=(4) | 40.0cm↓(43.0) | 山西渡船(すさみ町周参見) 岩元渡船(すさみ町周参見) |
アオリイカ | 169杯↑(73) | 3.5kg↓(3.62) | 黒田渡船(田辺市磯間) 前田渡船(すさみ町江住) |
チヌ (クロダイ) |
40枚↓(69) | 55.0cm↓(57.0) | 吉丸渡船(白浜町市江) |
コロダイ | 0枚↓(0) | ---cm↓(---) | ---(---) |
イガミ (ブダイ) |
14枚↓(15) | 45.0cm↑(43.5) | 酒井渡船(すさみ町見老津) |
イサキ | 37枚↑(13) | 40.0cm=(40.0) | 岩元渡船(すさみ町周参見) 林渡船(すさみ町見老津) |
マダイ | 52枚↓(83) | 54.0cm↓(60.3) | 小川渡船(串本町出雲) |
( )内は前データ |
2017年04月28日
南紀和歌山の渡船の釣果ダイジェスト>>>(4/21〜4/27)
posted by 釣太郎 at 10:08| ・渡船釣果ダイジェスト
2017年5月度 出船時間
2017年5月度 出船時間
渡船区 / 渡船名 / TEL / 出船時間
●=変更分
時間はそれぞれ目安ですので余裕を持っておいで下さい。
中〜下旬にかけて15〜30分出船時間が変わります。
季節や天候また、渡船業者さんの都合により出船時間が変更する場合があります。
釣行前には必ず直接渡船屋さんにお問い合わせ下さい。
2017年 磯割り表
【日の出 初旬5:10 中旬4:58 下旬4:49】
★みなべ町
みなべ●
夜釣りやっています。要問い合わせ。
・鹿島丸渡船 090-3870-1582
5:00-17:00
・わだま丸渡船 090-9048-4889
5:00-17:00
堺●
・うえひら渡船 0739-72-1218
奇数日5:15-17:00
偶数日5:00-17:00
・築山渡船 0739-25-1514
奇数日5:00-17:00
偶数日5:15-17:00
★田辺市
磯間(田辺)●
・黒田渡船 0739-25-1303
平日4:30-16:00
週末3:30-16:00
★白浜町
市江●
夜釣りやっています。要問い合わせ。
・吉丸渡船 0739-52-3883
5:00前後-16:00
笠甫(かさぼ)●
直接渡船屋さんにお問い合わせ下さい。
・谷口渡船 0739-52-2385
不明
日置●
夜釣りやっています。要問い合わせ。
・三倉渡船 0739-52-3398
5:30-15:00
伊古木(いこぎ)●
夜釣りは要問い合わせ。
・小出渡船 0739-52-2457
日の出10分前-15:00
★すさみ町
すさみ●
・赤木渡船 0739-55-3351
4:50〜15:00
・山西渡船 0739-55-2313
4:50〜15:00
・岩元渡船 0739-55-2227
4:50〜15:00
口和深●
・谷口渡船 0739-55-2309
5:00〜15:00
・下谷渡船 0739-55-2536
5:00〜15:00
見老津●
5月から半夜開始。5月は18時まで、6・7月は19時まで。要問い合わせ。
・林渡船 0739-58-0133
夜明け〜15:00
・酒井渡船 0739-58-0134
夜明け〜15:00
・弁天丸渡船 0739-58-0220
夜明け〜15:00
・浜丸渡船 0739-58-0839
夜明け〜15:00
江須崎●
・酒井渡船 0739-58-0124
5:00〜17:00
・橋本渡船 0739-58-0301
5:00〜17:00
江住●
夜釣りは。要問い合わせ。
・前田渡船 0739-58-0406
5:00頃〜16:00
★串本町
安指(あざし)●
・初田渡船 0735-67-0155
5:00頃-16:00
有田●
夜釣りは要問い合わせ。
・松村渡船 0735-66-0859
5:00頃-16:00
須江●
・芝渡船 0735-65-0811
半夜出来ます。要問い合わせ。
5:00前後-16:00
・しょらさん渡船 0735-62-1251
5:00前後-16:00
・浜勝渡船 090-2196-5111
5:00前後-16:00
樫野●
夜釣りは。要問い合わせ。
・広浦渡船 0735-65-0702
5:00前後-15:00
・池畑渡船 0735-65-0751
5:00前後-15:00
萩尾●
・浜中渡船 090-7118-5560
5:10前後-15:00
出雲●
半夜、通し夜釣りやっています。要問い合わせ。
・小川渡船 0735-62-0743
5:00前後-15:00
・谷口渡船 0735-62-0890
5:00前後-15:00
★太地町
太地●
・願力や渡船 090-7676-6845
日の出-17:00
★那智勝浦町
勝浦●
・清丸渡船 0735-52-5574
5:00-16:00
渡船区 / 渡船名 / TEL / 出船時間
●=変更分
時間はそれぞれ目安ですので余裕を持っておいで下さい。
中〜下旬にかけて15〜30分出船時間が変わります。
季節や天候また、渡船業者さんの都合により出船時間が変更する場合があります。
釣行前には必ず直接渡船屋さんにお問い合わせ下さい。
2017年 磯割り表
【日の出 初旬5:10 中旬4:58 下旬4:49】
★みなべ町


・鹿島丸渡船 090-3870-1582
5:00-17:00
・わだま丸渡船 090-9048-4889
5:00-17:00

・うえひら渡船 0739-72-1218
奇数日5:15-17:00
偶数日5:00-17:00
・築山渡船 0739-25-1514
奇数日5:00-17:00
偶数日5:15-17:00
★田辺市

・黒田渡船 0739-25-1303
平日4:30-16:00
週末3:30-16:00
★白浜町


・吉丸渡船 0739-52-3883
5:00前後-16:00

直接渡船屋さんにお問い合わせ下さい。
・谷口渡船 0739-52-2385
不明


・三倉渡船 0739-52-3398
5:30-15:00


・小出渡船 0739-52-2457
日の出10分前-15:00
★すさみ町

・赤木渡船 0739-55-3351
4:50〜15:00
・山西渡船 0739-55-2313
4:50〜15:00
・岩元渡船 0739-55-2227
4:50〜15:00

・谷口渡船 0739-55-2309
5:00〜15:00
・下谷渡船 0739-55-2536
5:00〜15:00


・林渡船 0739-58-0133
夜明け〜15:00
・酒井渡船 0739-58-0134
夜明け〜15:00
・弁天丸渡船 0739-58-0220
夜明け〜15:00
・浜丸渡船 0739-58-0839
夜明け〜15:00

・酒井渡船 0739-58-0124
5:00〜17:00
・橋本渡船 0739-58-0301
5:00〜17:00


・前田渡船 0739-58-0406
5:00頃〜16:00
★串本町

・初田渡船 0735-67-0155
5:00頃-16:00


・松村渡船 0735-66-0859
5:00頃-16:00

・芝渡船 0735-65-0811

5:00前後-16:00
・しょらさん渡船 0735-62-1251
5:00前後-16:00
・浜勝渡船 090-2196-5111
5:00前後-16:00


・広浦渡船 0735-65-0702
5:00前後-15:00
・池畑渡船 0735-65-0751
5:00前後-15:00

・浜中渡船 090-7118-5560
5:10前後-15:00


・小川渡船 0735-62-0743
5:00前後-15:00
・谷口渡船 0735-62-0890
5:00前後-15:00
★太地町

・願力や渡船 090-7676-6845
日の出-17:00
★那智勝浦町

・清丸渡船 0735-52-5574
5:00-16:00
posted by 釣太郎 at 09:36| ・出船時間
2017年04月21日
南紀和歌山の渡船の釣果ダイジェスト>>>(4/14〜4/20)
魚種 | 南紀の総枚数 | 最大サイズ | 最大サイズの渡船 |
グレ (メジナ) |
624枚↑(312) | 47.0cm↑(42.0) | 太師丸渡船(那智勝浦町) |
尾長グレ | 74枚↑(6) | 43.0cm↑(34.0) | 太師丸渡船(那智勝浦町) |
イシダイ | 17枚↑(11) | 69.0cm↑(63.5) | 浜丸渡船(すさみ町見老津) |
イシガキダイ | 4枚↑(0) | 43.0cm↑(---) | 浜丸渡船(すさみ町見老津) |
アオリイカ | 73杯↑(19) | 3.62kg↑(3.6) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
チヌ (クロダイ) |
69枚↑(42) | 57.0cm↓(59.0) | カタタのイカダ(白浜町堅田) |
コロダイ | 0枚↓(2) | ---cm↓(51.0) | ---(---) |
イガミ (ブダイ) |
15枚↑(3) | 43.5cm↑(40.0) | 築山渡船(みなべ町堺) |
イサキ | 13枚↓(30) | 40.0cm=(40.0) | 吉丸渡船(白浜町市江) |
マダイ | 83枚↑(57) | 60.3cm↑(44.0) | 小川渡船(串本町出雲) |
( )内は前データ |
posted by 釣太郎 at 10:29| ・渡船釣果ダイジェスト
2017年04月14日
南紀和歌山の渡船の釣果ダイジェスト>>>(4/7〜4/13)
魚種 | 南紀の総枚数 | 最大サイズ | 最大サイズの渡船 |
グレ (メジナ) |
312枚↓(756) | 42.0cm↓(46.0) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
尾長グレ | 6枚↓(25) | 34.0cm↓(46.0) | 太師丸渡船(那智勝浦町) |
イシダイ | 11枚↑(4) | 63.5cm↑(62.0) | 小川渡船(串本町出雲) |
イシガキダイ | 0枚↓(3) | ---cm↓(43.0) | ---(---) |
アオリイカ | 19杯↓(59) | 3.6kg↑(3.5) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
チヌ (クロダイ) |
42枚↓(72) | 59.0cm↑(55.0) | カタタのイカダ(白浜町堅田) |
コロダイ | 2枚↑(1) | 51.0cm↑(45.0) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
イガミ (ブダイ) |
3枚↓(4) | 40.0cm↓(41.5) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
イサキ | 30枚↓(63) | 40.0cm↓(43.0) | 小出渡船(白浜町伊古木) |
マダイ | 57枚↑(53) | 44.0cm↓(57.0) | カタタのイカダ(白浜町堅田) |
( )内は前データ |
posted by 釣太郎 at 15:00| ・渡船釣果ダイジェスト
2017年04月07日
南紀和歌山の渡船の釣果ダイジェスト>>>(3/31〜4/6)
魚種 | 南紀の総枚数 | 最大サイズ | 最大サイズの渡船 |
グレ (メジナ) |
756枚↓(1869) | 46.0cm↓(48.0) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
尾長グレ | 25枚↑(20) | 46.0cm↑(41.0) | しょらさん渡船(串本町須江) |
イシダイ | 4枚↓(12) | 62.0cm↑(56.5) | 橋本渡船(すさみ町江須崎) |
イシガキダイ | 3枚↑(2) | 43.0cm↑(41.0) | 林渡船(すさみ町見老津) |
アオリイカ | 59杯↑(46) | 3.5kg↑(2.65) | 前田渡船(すさみ町江住) |
チヌ (クロダイ) |
72枚↓(83) | 55.0cm↓(56.0) | 黒田渡船(田辺市磯間) 鹿島丸渡船(みなべ町埴田) |
コロダイ | 1枚↑(0) | 45.0cm↑(---) | うえひら渡船(みなべ町堺) |
イガミ (ブダイ) |
4枚↑(3) | 41.5cm↓(42.0) | 黒田渡船(田辺市磯間) |
イサキ | 63枚↑(62) | 43.0cm↓(45.0) | 酒井渡船(すさみ町見老津) 下谷渡船(すさみ町口和深) |
マダイ | 53枚↓(90) | 57.0cm↓(65.0) | しょらさん渡船(串本町須江) |
( )内は前データ |
posted by 釣太郎 at 13:09| ・渡船釣果ダイジェスト